2022年02月12日

祈年祭800年記念淡河八幡神社「御弓神事」

20220211_222340.jpg20220211_174612.jpg20220211_221933.jpg20220211_222159.jpg20220211_222937.jpg20220211_221716.jpg20220211_221805.jpg  
800年の節目の年ということで、原点回帰し鎌倉時代1223年に遡り、夜の神事として午後5時より祭典、午後6時より御弓神事の儀が執り行われ、出席させていただきました。
鬼封じの儀が松明の明かりの下、粛々と遂行され、闇夜の中で慎重に所作を繰り返し、月明かりに弓矢を照らした作法が伝承されている御弓神事は、4人の若者射手が鬼を封じた的に、無病息災.五穀豊穣の祈りを込めて矢を放ちました。
コロナ封じも!
末松信介文部科学大臣、片山さつき参議院議員、加田裕之参議院議員も特別出席をされました。
posted by masako at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記