スマートフォン専用ページを表示
植中まさ子のオフィシャルブログ
植中まさ子のオフィシャルブログサイトです。
検索ボックス
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/02)
蘭の蕾が開きました。?
(06/02)
自由民主党本部前にて。
(06/01)
久し振りの上京で。
(06/01)
今日は踊りのお稽古で。
(05/31)
今日は踊りのお稽古で。
最近のコメント
舞子ビラのバイキング
by 小林善彦 (09/10)
オフィシャルブログを立ち上げました
by オカモト シゲキ (08/19)
オフィシャルブログを立ち上げました
by (08/19)
メロン狩りのご案内
by pet (06/16)
なすとトマトを植えました。
by 新宮 昭彦 (05/14)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(3732)
過去ログ
2023年06月
(4)
2023年05月
(40)
2023年04月
(37)
2023年03月
(46)
2023年02月
(38)
2023年01月
(47)
2022年12月
(28)
2022年11月
(34)
2022年10月
(29)
2022年09月
(26)
2022年08月
(23)
2022年07月
(33)
2022年06月
(26)
2022年05月
(37)
2022年04月
(24)
2022年03月
(19)
2022年02月
(16)
2022年01月
(20)
2021年12月
(21)
2021年11月
(34)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年05月
|
TOP
|
2022年07月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2022年06月30日
北区保護司会「社会を明るくする運動」幟掲揚。
午前11時、暑い中ではありますが、北区役所屋上から社明幟を掲揚させていただきました。
明日は、鈴蘭台駅前で社明PR街頭キャンペーンをさせていただきます。
「犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ」
posted by masako at 12:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
自由民主党党政談演説会
29日午後6時から神戸文化ホール(中ホール)で開催され、菅前総理が末松信介参議院議員候補の応援に駆けつけて下さいました。
齋藤兵庫県知事、久元神戸市長も力強く文部科学大臣末松候補への応援演説をされました。
吉田健吾青年局次長の発声で、「勝つぞ
」を三唱しました。
国会.県会.市会.町会議員や満員の参加者共々、最後まで気を引き締め、この戦いに望みます。
兵庫選挙区は、末松信介
️
全国比例区は、自民党
️
posted by masako at 00:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年06月29日
花だより。
早々に梅雨があけた我が家の庭では、ボタンクサギが咲き始め、オリエンタル百合や月下美人が蕾をつけています。
ブラックベリーの収穫も朝の日課です。2階出窓では、小ぶりの蘭が花を咲かせました。
5月8日の誕生日にいただいた紫陽花がまだ、見事な花を咲かせています。
暑い中、ご苦労様です。
posted by masako at 15:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年06月27日
枝もたわわに実ったブラックベリーが色づいてきました。
赤くなって黒くなって甘くなって、食後のデザートやジャムになり、やがて私の胃袋に。
たっぷりのアントシアンが、私の健康の源です。
地産地消️
posted by masako at 18:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年06月26日
すずらんフェスタ。
26日(日)正午から、北区連合婦人会主催のすずらんフェスタがありまホールで開催されました。めぐみ無二の会は、幕開けに、金屏風を背に
「慶寿の舞」を踊り、久々の皆さんのお出会いの場で日頃のお稽古の成果を披露させていただきました。4曲出演いたしましたが、4曲目は「竹」を踊ってとりを務め、竹に鎮魂と希望のあかりを灯しました。
踊りばかりではなく、北区各婦人会員の演奏やフラダンス、キッズのよさこいと、多岐にわたる舞台を楽しむ一日となりました。
開催にあたりご尽力の皆さんに心より感謝です。
posted by masako at 20:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
- 1
2
3
4
5
..
>>