2022年07月22日

山田町婦人会市政懇談会

20220722_095617.jpg20220722_095643.jpg20220722_114250.jpg20220722_112758.jpg

22日午前10時から、谷上地域福祉センターで開催されました。
北区長さんを始めとする行政の皆さんに、山田町が抱える14件もの大小の課題について質問.要望をし、其々に丁寧なご回答をいただきました。
女性ならではのきめ細やかな視点で地域の問題を提議するこの婦人市政懇は毎年開催されて
いますが、しっかりと善処していただいていることに感謝です。
特に北区は建設関連が多く、北建設事務所さんは大変です。
私は、山田町婦人会顧問(前会長ということで)として出席し、皆さんのご要望の後押しをさせていただきました。
共に、地域の活性化に尽力してまいりましょう!
posted by masako at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月21日

外郭団体に関する特別委員会

20220720_214012.jpg20220720_213910.jpgline_4690103292071574.jpg

20日午前10時から開催され、午後4時半までに経済観光局関連の6団体の審査をさせていただきました。

私は以下の3点を質問しました。
1。公益財団法人神戸産業振 興財団
 「神戸セレクション」につ  いて。
  800品目を認定し、コロ  ナ禍ということで百貨店  販売のみをしたとの報告  ですが、まずは、神戸ら  しさやセンスの良さ等々  の漠然とした規約の審査  を、どんなセンスのある  方がされるのか。
  神戸タータン活用のブラ  ウスやスカート、帽子リ  ボンや手提げ、靴の着用  写真や神戸パールとのコ  ラボ、神戸ビーフや神戸  ならではの風景をトータ  ルファッションで見せる  工夫をし、販路拡大を望  むところです。
  選ぶ側のセンスを磨き、  神戸ブランドの発信力の  強化を願います。
2。一般財団法人神戸観光 
 「ゴルフツーリズム」につ いて。
 神戸は日本のゴルフ発祥の 地であります。
 六甲山の神戸ゴルフ倶楽部 は、1903年に英人A.H.グ  ルームさんによってつくら れた経緯があります。
 コロナ禍の今でも、野外で できるスポーツとして、老 若男女の多くのゴルファー がプレイを楽しんでいま  す。
 神戸にも名門と言われるゴ ルフ場はいくつもある。
 神戸観光と合わせて、いっ そうの取り組みをお願いし たい。
3。一般財団法人神戸農政公  社
  農福連携について。
  報告の中に、「農福連   携」が一言も記載されて  いませんでしたが、是非  障がい者雇用をと要望い  たしました。
posted by masako at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月19日

令和4年兵庫六甲JA神戸北女性会シルバー部総会

20220719_135430.jpg20220719_135501.jpg20220719_101203.jpg20220719_101352.jpg20220719_135737.jpg20220719_135759.jpg

19日午前9時半から神戸北文化センター大ホールで開催され、私も元谷上支会長経験者として出席いたしました。
活動報告.決算報告.活動計画(案).収支予算(案)
等々の議案承認後の第2部では、健康講座が開催され、「フレイル予防で健康寿命を延ばそう」で、共に学ばせていただきました。
神戸市では現在65才と70才の方々にフレイル検診を行っているところでありますが、できれば67才や68才あたりでも受けることができれば、尚、フレイル予防に繋がると思うものです。
検診を受けなくても、自分自身で「予備力」チェックをすることにより、早期治療に繋がります。まずは、自分で!
posted by masako at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月18日

サンパレス六甲にて。

20220718_181818.jpg20220718_170222.jpg20220718_173419.jpg

18日午後1時半からの兵庫県土建一般労働組合北支部の第17回定期総会には間に合わなかったので、午後4時からの懇親会に出席させていただきました。
3年振りのお出会いでありますが、コロナ感染症が増え続ける今、マスクを取っての懇親会は誠に不安であります。
緊張しながらの懇親会でありました。涙ぽろり下矢印2下矢印2
posted by masako at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

日本会議兵庫 第23回総会

20220718_145025.jpg20220718_144938.jpg20220718_144924.jpg20220718_144607.jpg20220718_144339.jpg20220718_144633.jpg

18日、神戸新聞松方ホールで午前10時開催の特定非営利活動法人神戸ろうあ協会の創立100周年記念大会に福祉環境委員会委員長として出席後、午後1時半に三田市総合福祉保健センターで開催の日本会議兵庫の総会に出席いたしました。安倍晋三元総理に黙祷をささげ、ご来賓の御祝辞後、本名議長の下、粛々と議事の進行が行われました。
最後に白井三田市議会副議長が宣言文(案)で「日本を取り戻す」という悲願の達成に一丸となって人力していきたい旨を誓われ、終了いたしました。
posted by masako at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記