2022年08月31日

初めての三島駅にて。

20220831_093444.jpg20220831_094923.jpg20220831_114347.jpg

31日、午後からの公務があるので、私は帰神しなければなりません。
他の皆さんが車で箱根に向けて出発されるのをホテル前で見送り、熱海駅から各駅停車で三島に着き、新幹線乗り場にたどり着きました。
それでは、一路神戸に向かいます。
せっかくなので、駅弁!🤗
posted by masako at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月30日

熱海にて。

20220830_152355.jpg20220830_171506.jpg20220830_171229.jpg20220830_121031.jpg20220830_121042.jpg20220830_132659.jpg

30日、正午過ぎにMOA研修センターに到着し、早速生活改善プログラムメニューの昼食をいただきました。
大仁農場の自然農法で採れた野菜を使った優しい味付けの献立は、どれも美味しく完食いたしました。
奥熱海療院はコロナ対応の為、療院内に入らず、玄関前で院長より、農医連携(食.農.自然環境が人や社会を健康にすること)、不登校.ひきこもり.うつ自殺へのメンタルヘルス、広々とした自然環境の中でのフリースクール等々の概要説明をしていただきました。
あらためて、統合医療の積極的な推進に取り組むべきと認識いたしました。
posted by masako at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月28日

月下美人ナウ?

20220828_212251.jpg20220828_212526.jpg20220828_212238.jpg20220828_205148.jpg20220828_204942.jpg
28日、私の都合に合わせて(?)、午後8時から徐々に花が開きました。
午後9時半、全開です。
今晩は2輪が咲き、明日の晩も2輪が咲きそうです。
嬉しいなぁ。🤗
posted by masako at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

令和4年度北区保護司会歓送迎会

20220828_165955.jpg20220828_143416.jpg20220828_145601.jpg20220828_125037.jpg
午後12時45分から、エクシブ有馬離宮で開催され、1名が卒業され2名が入会されました。
今日まで長らくに亘ってのご活動に心から感謝です。
また、新たに保護司となられた皆さん、共に更生活動に取り組んでまいりましょう!
宜しくお願いいたします。四つ葉
posted by masako at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月27日

今晩咲くのか明晩咲くのか?

20220827_133451.jpg20220827_133430.jpg
今年は月下美人がどんどん咲いてくれます。
今も4輪の蕾が大きく膨らんでいますが、今晩なのか明晩なのか、ちょっと悩むところです。
前回は、まだだろう?と油断をし、咲いた後に発見し、可哀想な目に合わせました。
今夕はちょっと出かける予定ですので、願わくは、明日の晩にして貰えませんか️🤗
posted by masako at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記