2022年08月12日

谷上の母家にて。

20220812_144749.jpg20220812_145135.jpg20220812_145846.jpg20220812_150710.jpg20220812_150726.jpg20220812_143718.jpg20220812_143657.jpg20220812_143343.jpg20220812_143429.jpg

お墓参りのあと、仏壇にお参りいたしました。
まめに水やりをしていますので、庭の草木は皆元気です。
鉄砲百合がすらりと咲いています。我が家で採れた薔薇やキンセンカは各々のテーブルを飾っています。
谷上の花にも、咲いてくれてありがとう。光るハートきらきら
posted by masako at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

百日紅

20220812_105317.jpg20220812_105801.jpg20220812_105606.jpg20220812_112242.jpg
まだ6分咲きですが、我が家は百日紅のベビーピンク色に染まっています。
2階ベランダからはかなり見ごたえがあり、2階寝室の出窓でもカーテン越しに寝ながら花見を楽しめます。今年も咲いてくれてありがとう。光るハートきらきら
posted by masako at 11:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月09日

朝から外郭団体の勉強会です。

20220809_141639.jpg20220809_134807.jpg
9日、5団体の勉強会をさせていただきました。
先日来から、2基あるエレベーターのうちの1基が工事中でありましたが、ぴかぴかにきれいに内装されていました。今度はもう1基が工事中てす。
今日は神戸の港も晴れ晴れと遠くまで良く見えて絶景です!
posted by masako at 15:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月06日

朝起き会

20220806_061608.jpg20220806_061531.jpg
おはようございます。
6日午前5時から、平和祈念朝起き会で演壇の機会をいただき、共に学ばせていただきました。
posted by masako at 06:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月04日

民踊のつどい

20220803_193157.jpg20220803_170631.jpg20220803_193001.jpg

3日午後1時から、神戸国際会館.こくさいホールで神戸市婦人団体協議会主催の民踊のつどいが開催されました。
コロナ感染症が増え続ける中での開催は心配でありましたが、舞台に出る間際にマスクを外しごみ袋に入れ、舞台を出てすぐに新しいマスクをいただき着用するという徹底した対応で46曲を披露することができました。
私達めぐみ無二の会も、2曲披露させていただき、間奏時にも大きな拍手をいただき、励みになりました。
北区長さんと共に、北区連合婦人会会長さんの一本締めで無事終了。
皆さん、お疲れ様でした。拍手
posted by masako at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記