2022年08月27日

今晩咲くのか明晩咲くのか?

20220827_133451.jpg20220827_133430.jpg
今年は月下美人がどんどん咲いてくれます。
今も4輪の蕾が大きく膨らんでいますが、今晩なのか明晩なのか、ちょっと悩むところです。
前回は、まだだろう?と油断をし、咲いた後に発見し、可哀想な目に合わせました。
今夕はちょっと出かける予定ですので、願わくは、明日の晩にして貰えませんか️🤗
posted by masako at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

外郭団体に関する特別委員会

20220826_153909.jpg20220826_152445.jpg1661494375440.jpg20220826_122832.jpg
26日午前10時から開催され、以下の報告の審査をいたしました。 
@水道局の一般財団法人神戸市水道サービス公社
A福祉局の公益財団法人こうべ市民福祉振興協会
B建設局の神戸市道路公社
C建設局の公益財団法人神戸市公園緑化協会
D経済観光局の一般財団法人神戸農政公社

Aでは、高齢者.障害者が主役の村づくりを掲げる「しあわせの村」で働かれるアルバイト.パートさんの、低い給料やパワハラ等々で働く意欲が削がれ、モチベーションの低下を相談されていましたので、労働環境の整備を要望いたしました。「しあわせの村」の名に恥じない事業展開をお願いしたい。

Cでは、毎年相楽園で開催されていた神戸菊花展覧会が経済的に持久性が担保できないとの理由で中止が予定されていましたが、愛好家の皆さんの強い思いを受け継続への要望をいたしました。今後は、緑化協会と造園協力会とで規模を縮小して今まで通りに相楽園で開催されることになりました。
「あいな里山公園」での地元の皆さんのさらなる活躍の場(ほぼなし!)を要望いたしました。

最後にDで、一般財団法人神戸農政公社がガバナンス強化に向けてしっかりと取り組むと報告され午後3時過ぎに終了いたしました。
posted by masako at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記