2022年09月06日

NPO法人あなたの居場所東京ベースにて。

20220902_095313.jpg20220902_124017.jpg20220902_124142.jpg20220902_100019.jpg20220902_100724.jpg

2日午前10時に到着し、大空幸星理事長から、「望まない孤独」から派生する自殺.DV.児童虐待等々の解決の為の仕組みを説明していただきました。24時間365日、無料.匿名でチャットで1回40分間対応され、一日の相談者は、海外も含めて約1500件とのこと。壁にはずらりと海外時間対応の時計が並んでおりました。
説明を受けている間にも、頻繁に自殺相談の黄色いらんぷや虐待相談の赤いらんぷが点き、相談者が如何に多いのかを実感。
1年に4回の面接で1回100人の相談員を得ておられます。
自分のスキマ時間にオンライン研修を受講してもらうことで、学生からシニアまで幅広い世代が相談員として活動されているとのことです。
慶応大学の学生であった大空理事長が、これまで個人の問題とされてきた孤独を、社会をあげて取り組むべきと政府.与野党に積極的に働きかけ、「孤独孤立担当大臣」の設置に至った行動力に頭が下がります。
「あなたの居場所」の活動を多いに参考にさせていただき、「ヤングケアラー」や「孤独.孤立」にしっかりと取り組ませていただきたい。
posted by masako at 13:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

NPO法人あなたの居場所東京ベースにて。

20220902_095313.jpg20220902_124017.jpg20220902_124142.jpg20220902_100019.jpg20220902_100724.jpg

午前10時に到着し、大空幸星理事長から、「望まない孤独」から派生する自殺.DV.児童虐待等々の解決の為の仕組みを説明していただきました。24時間365日、無料.匿名でチャットで1回40分間対応され、一日の相談者は、海外も含めて約1500件とのこと。壁にはずらりと海外時間対応の時計が並んでおりました。
説明を受けている間にも、頻繁に自殺相談の黄色いらんぷや虐待相談の赤いらんぷが点き、相談者が如何に多いのかを実感。
1年に4回の面接で1回100人の相談員を得ておられます。
自分のスキマ時間にオンライン研修を受講してもらうことで、学生からシニアまで幅広い世代が相談員として活動されているとのことです。
慶応大学の学生であった大空理事長が、これまで個人の問題とされてきた孤独を、社会をあげて取り組むべきと政府.与野党に積極的に働きかけ、「孤独孤立担当大臣」の設置に至った行動力に頭が下がります。
「あなたの居場所」の活動を多いに参考にさせていただき、「ヤングケアラー」や「孤独.孤立」にしっかりと取り組ませていただきたい。
posted by masako at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記