2022年10月31日

長尾会ゴルフコンペ????♂?

20221031_142952.jpg20221031_142759.jpg20221031_142816.jpg20221031_151451.jpg

31日、久々に(5月30日以来)長尾会ゴルフコンペに参加しました。
秋晴れの空の下、地域の皆さんと共にプレイと交流を楽しみ、様々なご意見.ご要望をお聞きいたしました。
生の声を聞かせていただいてこそ、現状が良くわかります。
早速課題解決に向けて、取り組んでまいります。
下手くそなので、HCを沢山いただいていますので8位の賞品をいただきました。
(というよりも、優勝出来ないのでHCが減らないのです。)
心の洗濯ができた一日でした。🤗
また、明日から頑張ろう!
posted by masako at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年10月30日

第26回神戸カップ グラウンド.ゴルフ交歓大会

20221030_105622.jpg20221030_105759.jpg20221030_105443.jpg20221030_105735.jpgreceived_1163415284571538.jpeg20221030_105646.jpg
 
30日午前10時から、しあわせの村運動広場で開催されました。
始球式ではホールワンならずです。🤗
秋晴れの下、グラウンド.ゴルフと交流.交歓を存分に楽しんでいただき、遠来のご参加者は、是非とも神戸の素敵な思い出を作って下さい。
皆さんのご健闘をお祈りいたします。四つ葉
posted by masako at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

令和4年度第23回北区農村歌舞伎上演会

20221030_121047.jpg20221030_121309.jpg20221030_115759.jpg20221030_120539.jpg20221030_131018.jpg

30日正午から、下谷上農村歌舞伎舞台で開催されました。
演目は、神戸すずらん歌舞伎の双蝶々曲輪日記「引窓」と六甲丹生かぶきの「寿.三番叟」、仮名手本忠臣蔵「足利館裏門の場」。
私は次の予定があり、残念ながら最初の場面しか拝見できませんでしたが、実は、体験教室に参加の友人ご夫婦の舞台を楽しみにしていたのであります。
お天気に恵まれ、沢山の皆さんが農村歌舞伎を楽しんでおられます。🤗
お世話をされる行政の皆さん、地域の役員の皆さん、ありがとうございます。
posted by masako at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

第26回神戸カップ グラウンド.ゴルフ交換大会

20221030_105622.jpg20221030_105759.jpg20221030_105443.jpg20221030_105735.jpgreceived_1163415284571538.jpeg20221030_105646.jpg
 
30日午前10時から、しあわせの村運動広場で開催されました。
始球式ではホールワンならずです。🤗
秋晴れの下、グラウンド.ゴルフと交流.交換を存分に楽しんでいただき、遠来のご参加者は、是非とも神戸の素敵な思い出を作って下さい。
皆さんのご健闘をお祈りいたします。四つ葉
posted by masako at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年10月29日

第30回垂水区民総合文化祭ゼラニウムフェシティバル

20221029_121033.jpg20221029_124350.jpg20221029_124406.jpg
29日午前10時半から垂水区文化センター.レバンテホールで開催され、41団体が歌や踊りや器楽演奏を披露されました。
私は、友人の小野愛子垂水区連合婦人会会長がA.C.カントリーガールズとして歌われるので、応援(?)にまいりました。
素敵な舞台でありました!
posted by masako at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記