スマートフォン専用ページを表示
植中まさ子のオフィシャルブログ
植中まさ子のオフィシャルブログサイトです。
検索ボックス
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/31)
出陣式
(03/31)
さあ、今から??
(03/30)
ポスター撤収2日目。
(03/30)
岡場駅で。
(03/29)
大池駅で。
最近のコメント
舞子ビラのバイキング
by 小林善彦 (09/10)
オフィシャルブログを立ち上げました
by オカモト シゲキ (08/19)
オフィシャルブログを立ち上げました
by (08/19)
メロン狩りのご案内
by pet (06/16)
なすとトマトを植えました。
by 新宮 昭彦 (05/14)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(3651)
過去ログ
2023年03月
(46)
2023年02月
(38)
2023年01月
(47)
2022年12月
(28)
2022年11月
(34)
2022年10月
(29)
2022年09月
(26)
2022年08月
(23)
2022年07月
(33)
2022年06月
(26)
2022年05月
(37)
2022年04月
(24)
2022年03月
(19)
2022年02月
(16)
2022年01月
(20)
2021年12月
(21)
2021年11月
(34)
2021年10月
(26)
2021年09月
(25)
2021年08月
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2023年01月02日
八多町にて。
正午から、新年のご挨拶をさせていただきました。
ほんの小一時間ではありますが、知人が「頑張って
」とクラクションを鳴らしてエールをおくって下さいます。
ありがたい限りです。🤗
頑張ります️
posted by masako at 17:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
淡河八幡神社にて。
茅の輪をくぐってお詣りをさせていただきました。
まずは健康、家内安全、そして平和️
posted by masako at 17:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
淡河町にて。
午前10時半から、淡河町の道の駅前で新年のご挨拶をさせていただきました。
引き続き、息子.娘がサポートしてくれました。
お車の中からも手をふっていただき、感謝️
posted by masako at 15:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
地元山田町の六条八幡神社にて。
午後3時から、私の生まれ故郷である山田町の六条八幡神社で立たせていただきました。
家族揃ってお詣りをさせていただき、「平和」と「必勝」を、お願いいたしました。
地域の代弁者として、しっかりと頑張ります。
️
posted by masako at 09:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
元旦の午後は、杉尾神社にて。
毎年元旦の午後から、杉尾神社で新年のご挨拶をさせていただいておりますので、「今年もお会いできましたね。」と、参拝者からお声をかけていただき、大変嬉しい思いをいたしました。
裏門では、お詣りを済ませてお帰りの皆さんに、娘が市政報告紙を配らせていただきました。
午後3時から、息子と孫娘が先行し、市政報告紙を配布中の私が生まれた地元の六条八幡神宮へ。
posted by masako at 09:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
お正月は、ファミリーチームで。
元旦の午前中は、有間神社でご挨拶をさせていただき、長女、長男、孫娘が、お詣りの皆さんに出来上がったばかりの市政報告紙を配らせていただきました。
思いがけず、ファミリーチームの結成となり、家族団結で、選挙に臨むことができることに感謝です。
多くの知人.友人にお会いでき、多くの意見も苦情もお聞きいたしました。
必ず、今後に活かしてまいります。
️
posted by masako at 09:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記