スマートフォン専用ページを表示
植中まさ子のオフィシャルブログ
植中まさ子のオフィシャルブログサイトです。
検索ボックス
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/26)
自由民主党神戸市会議員団と各種友好団体との予算要望意見交換会
(03/23)
姑の着物で。
(03/23)
no-title
(03/23)
自由民主党兵庫県支部連合会県連大会に代わる総務会
(03/23)
教員こども委員会
最近のコメント
ひよどり台商店街にて。
by 薮内雅明の手と手 (09/22)
舞子ビラのバイキング
by 小林善彦 (09/10)
オフィシャルブログを立ち上げました
by オカモト シゲキ (08/19)
オフィシャルブログを立ち上げました
by (08/19)
メロン狩りのご案内
by pet (06/16)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(4364)
過去ログ
2025年03月
(12)
2025年02月
(12)
2025年01月
(33)
2024年12月
(21)
2024年11月
(25)
2024年10月
(30)
2024年09月
(20)
2024年08月
(33)
2024年07月
(36)
2024年06月
(36)
2024年05月
(35)
2024年04月
(46)
2024年03月
(22)
2024年02月
(16)
2024年01月
(24)
2023年12月
(19)
2023年11月
(40)
2023年10月
(37)
2023年09月
(37)
2023年08月
(25)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2023年11月
|
TOP
|
2024年01月
>>
- 1
2
3
4
>>
2023年12月29日
心尽くしの「しめ飾り」
29日、午後からのお墓まいりの後、後援会長さんご夫妻が事務所に来られ、手作りのしめ飾りをつけて下さいました。
辰年に因んだしめ飾りのようです。
ついでにと、突いたばかりの白もちとあんこもちも頂戴し、重ね重ね恐縮です。
感謝
posted by masako at 16:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2023年12月28日
年の瀬の贈り物。?
25日の長尾会の後、暮れのご挨拶に回らせていただきました。
「ご苦労様です。私の手作りバッグを是非使って
」と、後援者の方から思いもかけないプレゼントをいただきました。
前にも第1弾をいただき、重宝させていただきましたので、この第2弾は本当に嬉しい限りです。
26日には、可愛い龍の干支をいただき、早速玄関で新年を迎える用意ができました。
さらに、私の社会人大学生時代の恩師が執筆され、出版されたばかりの本が贈られてきました。楽しみに拝読させていただきます。
そして、今日は御用納め。
私の事務所でも会派の控え室でも、「良いお年をお迎え下さい」と、ご挨拶をさせていただきました。
新たな年を迎える用意をいたします。
posted by masako at 14:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2023年12月26日
長尾会にて。
25日、本年3回目の長尾会ゴルフコンペに参加し、暮れのご挨拶をさせていただきました。
午前8時の集合時には、まだグリーンの上は、霜で真っ白でありましたが、素晴らしいお天気の下、お昼頃には防寒着を脱ぎ、軽装にてプレイをすることができました。
残念ながら賞には入りませんでしたが、参加賞の山垣のコロッケをいただきました。
早速、夕食に
posted by masako at 07:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2023年12月25日
長尾会にて。
25日、本年3回目の長尾会ゴルフコンペに参加し、暮れのご挨拶をさせていただきました。
午前8時の集合時には、まだグリーンの上は、霜で真っ白でありましたが、素晴らしいお天気の下、お昼頃には防寒着を脱ぎ、軽装にてプレイをすることができました。
残念ながら賞には入りませんでしたが、参加賞の山垣のコロッケをいただきました。
早速、夕食に
posted by masako at 22:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
長尾会にて。
25日、本年3回目の長尾会ゴルフコンペに参加し、暮れのご挨拶をさせていただきました。
午前8時の集合時には、まだグリーンの上は、霜で真っ白でありましたが、素晴らしいお天気の下、お昼頃には防寒着を脱ぎ、軽装にてプレイをすることができました。
残念ながら賞には入りませんでしたが、参加賞の山垣のコロッケをいただきました。
早速、夕食に
posted by masako at 22:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
- 1
2
3
4
>>