2024年01月27日

第39回 北防災の賞

20240127_111721.jpg20240127_113058.jpg20240127_131132.jpg20240127_113326.jpg20240127_113702.jpg20240127_140704.jpg

27日午前11時から、有馬温泉.元湯「古泉閣」で開催され、有馬.有野.山田.八多.淡河師団の5名の皆さんが受賞されました。
平素より、火災等から我々を守る為にご活躍の消防団の皆さんに心より感謝し、なお一層のお働きをお願いするものであります。
ご受賞の皆さん、誠におめでとうございます!四つ葉
posted by masako at 17:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

神戸市私立幼稚園振興議員懇話会 令和6年新年交観会

20240126_161926.jpg20240126_183326.jpg20240126_181253.jpg20240126_185549.jpg20240126_180755.jpg        
26日午後4時15分から神戸ポートピアホテルで開催され、理事として出席し、設置者.園長研修で先生方と共に学ばせていただきました。
講師の明和政子京都大学大学院教育学研究科教授の「生涯にわたる心身の資本の土台はこども期につくられる」の中で、腸と脳の密接な関係に触れられ、腸内細菌の重要性を知りました。
また、アタッチメントにより、愛情形成が成されることも改めて再認識です。
交観会には、盛山文部科学相、久元神戸市長等々がご祝辞を延べられ、各区毎のテーブルで、先生方と意見交換をさせていただきました。
引き続き、子育て支援にしっかりと取り組んでまいります。
posted by masako at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年01月22日

初稽古です。

20240121_181622.jpgline_40636373462932.jpgline_40684768782966.jpg

21日午後1時半から、谷上の地域福祉センターでめぐみ無二の会の初稽古。
踊る曲目を、みんなで話し合って決めました。
久し振りに踊り仲間が揃って、誠に賑やかです。🤗
無二の会のキーワードは、「自助.共助」です。
助け合って踊りを楽しんで参りましょう!
今日は、母の白大島に市松の半幅帯を合わせてみました。
何と、洋子さんの着物も今日は市松模様ということで、以心伝心!(笑)
posted by masako at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

北区連合婦人会新年会

20240120_170033.jpg20240120_165701.jpg20240120_165730.jpg

20日正午より、有馬グランドホテルで開催され、私は前連合婦人会会長として出席させていただきました。17の単位婦人会の役員の皆さん、北区長さんを始めとする行政の皆さん、自治会会長さん、議員の皆さん等々、約175名が出席され、賑やかな新年会となりました。
滅多に当たることがないのに、抽選会では松茸昆布をゲットいたしました。
今年も北区の防災や活性化に共に力を尽くして参りましょう!
posted by masako at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年01月21日

第29回神戸ルミナリエ点灯式

20240119_231216.jpg20240119_231609.jpg20240119_231734.jpg

19日午後6時に、三井住友銀行前で点灯式が行われました。
久元神戸市長.斉藤兵庫県知事等々のご挨拶、桂木小学校の子ども達による「しあわせ運べるように」のコーラスの後、平和への希望と願いを込めた鐘が鳴り響き、鎮魂のルミナリエが点灯されました。
神戸、未来に輝く光️
1月28日まで、東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパークで開催されます。
posted by masako at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記