2024年03月31日

第21回兵庫りぶるのつどい。

20240330_105935.jpg20240330_133645.jpg20240330_124520.jpg20240330_113448.jpg20240330_121219.jpg

30日午前10時40分から、神戸ポートピアホテルで開催され兵庫県内の多数の女性が出席されました。
国歌斉唱、原岡県連女性局代表挨拶、衆.参議院議員挨拶と続き、昼食後、有村治子参議院議員(元女性活躍.少子化対策担当大臣)の「海洋国家 日本の島々」の特別記念講演で学ばせていただきました。
有村議員の参議院本会議での代表質問が契機となり、政府が35年ぶりに我が国の島の数を数え直したところ、かつての数の倍増の14125島と判明したとのこと。
島の半径370kmが排他的経済水域となると、どの島も我が国の宝島。
「国力」とは?の問いに出席者も積極的に参加され、「経済力.情報力.外交力.防衛力.教育力.資源力.科学技術力」等々の回答続出。
政治に興味を持っていただく機会を創ることにより、女性の政治参加への気運を高めて参りたいものであります。

この度の自民党の様々な不手際を猛省し、一からやり直す姿勢を強く望んでいます。
衆.参議院議員の先生方からお詫びや今後に向けてのお話がありましたが、政治に魅力や希望がなければ、先進国ダントツビリの女性議員数もなかなか増えるものではありません。
「あんな政治家になりたい!」と言われる形見本をお示していただきたいと願います。
posted by masako at 10:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年03月28日

うえなか雅子市政報告&自由民主党神戸市会議員団市政ニュースが出来上がりました。

20240328_144636.jpg20240328_135902.jpg20240328_135932.jpg

共に、31日の新聞折り込みに入ります。
是非、ご覧下さい。
市役所28回からのフラワーロードも、どんよりと雨模様。
肌寒いので、ユニクロの白いベストを合わせてみました。ええ感じです。🤗
posted by masako at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年03月26日

旬菜??

20240325_153439.jpg
25日谷上の事務所に、こんなにたくさんの採れたてシイタケを花山台の後援者が持ってきて下さいました。
さらに、山田小学校の同窓生からも菜の花とお餅をいただき、めっちゃ嬉しい!顔1(うれしいカオ)メロディ
シイタケはバター焼き、菜の花はさっと茹でて、胡麻と醤油でいただきました。
ゴチでありました。
菜の花は写真を録る前に茹でてしまいました。失敗。🤗
posted by masako at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年03月24日

お稽古です。

1711273327291.jpg1711273272875.jpg1711273275314.jpg

24日午後1時半から、谷上地域福祉センターで、お稽古です。
踊りもミーティングも、手抜きなし!🤗
posted by masako at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年03月22日

谷上の事務所で。

1711098903693.jpg

春は、もうそこまで来ているのに、毎日超寒い!
春よ、早く来〜い。四つ葉
posted by masako at 18:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記