2024年08月31日

亡き叔母のご仏前で。

20240831_103429.jpg20240831_182912.jpg20240831_125543.jpg
31日、台風の為に予定がキャンセルになり、この機会にと、めぐみ無二の会の出動可能なメンバーで、午前10時半から、叔母宅で遺品である踊りに関する膨大なCDやテープ、VHSを整理し、沢山の段ボール箱に詰め、取り敢えずは、私の事務所に持ち帰りました。
まだ、半分以上が残っていますが、今日はこれぐらいで。
お昼は、アジャカジャで、チーズナンとチキンカレー、タンドリーチキンとチャイをいただき、仕事に精を出しました。
後の整理が、またまた大変。
ですが、叔母が生涯かけた踊り人生です。
仲間と共に繋いでいきたいと思います。🤗
それにしても台風は何処に?
はっきりしてくれないと予定が立ちません!
posted by masako at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年08月30日

我が家の月下美人は多産です。

20240830_112749.jpg20240830_112742.jpg20240830_113001.jpg20240830_112802.jpg20240830_112931.jpg
30日朝、月下美人の赤ちゃんが9つも誕生しているのを発見!
7月にも見事な大輪を連夜開花させ、喜ばせて貰ったばかりなのに、9月にも開花が期待できそうです。
心配は、今日明日に迫ってくる台風であります。風に飛ばされないか?
posted by masako at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年08月28日

no-title

20240828_091021.jpg20240828_091039.jpg20240828_121428.jpg20240828_091104.jpg20240825_111710.jpg百日紅と酔芙蓉

競うように、青空に向かって咲いています。
posted by masako at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年08月27日

久し振りのシニア健康空手教室。

20240827_152648.jpg20240827_152656.jpg20240827_152658.jpg20240827_152714.jpg
27日お昼前に登庁し、さっさと仕事を済ませて、午後2時からの北区民センターの練習に少し遅れて参加しました。
視察続きで2週お休みしているので、なかなか上達いたしません。
四方突きに再び挑戦!
サマになるのはいつの日か?🤗
posted by masako at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年08月25日

no-title

20240825_123310.jpg20240825_135409.jpg20240825_135010.jpg20240825_150816.jpg20240825_133119.jpg20240825_130924.jpg20240825_144731.jpgエクシブ有馬離宮にて。

25日午後12時半から、北区保護司会の歓送迎会に出席しました。
長年に亘るご活動の、退任される2名の保護司さんには、「ご苦労様でした。」と、心から感謝です。
また、新たに保護司になられた3名の皆さん、
これからの活動に共に励んでまいりましょう!🤗
posted by masako at 16:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記