2024年11月29日

娘と孫とかにと。

20241128_195252.jpg20241128_195117.jpg20241128_195349.jpg20241128_195346.jpg

28日、長引いた委員会終了後、慌てて帰宅。
娘が「かにを買ったので、一緒に食べよう!」と誘惑してくれたので、我が家でドタバタと支度をしました。
刺身、焼きがに、鍋と、美味しくいただきました。
ゴチです。四つ葉
posted by masako at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

教育こども委員会

1732801633862.jpg1732801633399.jpg

28日午前10時から、教育委員会とこども家庭局の議案.報告.陳情の審査をいたしました。
お昼休みの1時間を除き、午後6時半まで、びっしりと質疑応答が続きました。
県への要望やコベ大丸2カツ、陳情計3件等々、多岐にわたる盛りだくさんの内容なので時間がかかった次第です。
外は、もう真っ暗。
posted by masako at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年11月25日

北区空手道協会指導者の皆さんと。

20241124_190658.jpg
24日午後6時半から、谷上駅近くのお店を貸し切っての会費制忘年懇親会。
北区空手道協会会長として、日頃のご活動への感謝と、次年度に向けてのさらなる協力体制の強化を願う挨拶をさせていただきました。
欠席のお一人を除いて、16名の指導者の皆さんと多岐にわたる話題で盛り上がり、賑やかな懇親会となりました。
他区の会長さんから、「北区は良くまとまっていて羨ましい!」と、お褒めをいただいております。
荒木理事長を始めとする事務局執行部の先生方のご努力に心から感謝であります。四つ葉
武道を通しての健全な少年少女の育成に、さらなるご尽力を賜りますよう、お願いいたします。🥋️
posted by masako at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年11月24日

2024ありの台マルシェにて。

1732422086815.jpg20241124_130110.jpg20241124_125644.jpg20241124_125701.jpg

24日午前10時から有野台商店街.有野公園で開催のありの台マルシェに、午後1時頃お邪魔いたしました。
昨年よりもさらに出店数も増え、賑わっています。
私はキッチンカーで、たい焼きとカヌレをゲットし、美味しくいただきました。
ステージの風船パフォーマンスのお姉さんから「お手伝いを!」と、お声がかかり、わからんままの舞台のお務めもいたしました。🤗
寒い中ではありますが、子ども達はとても楽しんでいます。
午後4時からは、クリスマスイルミネーションの点灯式も行われます。
自治連合会の皆さんのご尽力に感謝です。
posted by masako at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年11月23日

湊川神社にて。

20241123_114912.jpg20241123_111020.jpg1732337704576.jpg

23日午前10時から、湊川神社の新嘗祭に参列させていただきました。 
「にいなめさい」は、「しんじょうさい」とも云われ、収穫された新穀を神に奉り、国家の安泰と繁栄を祈るものであります。
本日は、七五三のお参りが多く、いつもより1時間早く神事が始まりました。
お子さま方の伸びやかなご成長を心よりお祈りいたします。
posted by masako at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記