2014年06月14日

メロン狩りのご案内

20140613_135814.jpg20140521_165703.jpg昨夕、ありまホールでリハーサル中にメールが入りました。7月9日の 後援会主催のメロン狩りの案内が届いていないとクレームがあったとのこと。和田先生に事情を話し、早退してお詫びに駆けつけました。
大沢の山の奥の畑で仕事中でしたが、今回は郵送せず地域の役員さんにのみパンフレットをお渡ししたことを説明いたしましたら、今度から私が世話をするので持って来て!とのこと。
嬉しくて感激です。
此のところ踊りに時間をとられ思うように仕事を進めることの出来ないジレンマがありすが、回りの皆さんのお陰さまで前進できていることに感謝です!
今日もありまホールです。
ここでも、おそらくバス1台分のメロン狩りの参加者が出来そうです。
皆さんありがとう!
posted by masako at 07:23| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
ポスターをよく見かけます。自民党なのは大変結構です。次回選挙では投票します。私は自民党支持です。
それはいいのですが、「団塊の世代」を前に出されるのはどうかと思います。ネットで団塊の世代を検索してみてください。「クズ」だの「悪い」だのあんまり良い印象ないんですよね。
こないだも鈴蘭台駅前のはちみつ焼きのポスターを見て鈴蘭台高校の学生たちが「団塊の世代やて。」「あんな連中最低やん」「日本を悪くしたのは団塊の世代やのにな」なんて話してるんです。
団塊の世代の人たちは二言目には今の日本は俺たちが作ったなんて言いますが、確かにそういう部分もあるでしょうが、左翼思想で国を売ったのも団塊の世代だし、世の中を悪くしてしまったのは団塊の世代だと言えますわな。
あんまり印象良くないから、それをアピールするのやめた方がいいと思いますよ。
Posted by pet at 2014年06月16日 15:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/99713417
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック